□■─────────────────────────■
オンライン開催!!
キッズチア!家でもみんなで楽しく踊ろう♪♪
□■─────────────────────────■□
今回はスペシャルゲストをお呼びして「キッズチア!家でもみんなで楽しく踊ろう♪♪」を開催します。自粛生活・夏休みでおウチ時間が増えてきて、身体を一緒に動かせる交流会を企画しました。
講師をしてくださるのは吹田市のキッズチアダンスチーム『クラッピーズ』の講師ASAMIさん。
とっても可愛らしい先生がオンラインでプチレッスンを開催してくださいます!
チアダンスってどんなダンス?
チアダンスをはじめて踊るお子様に向けて、1度は聞いた事のある曲で楽しく踊ってみよう~♪
コロナで思うように外出出来ない今、少しでもお子様の運動不足解消になれば嬉しいです!
楽しく体を動かしてみたい方、どなたでも参加いただけます。チアですが、女の子も男の子も大歓迎です。
1時間という限られた時間ですが、みなさんぜひご参加お待ちしております!
※足音などマンションに配慮した運動メニューで行います。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
講師プロフィール
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
ASAMI
・プロ野球のチアチームに5年間所属。
・併設チアダンススクールでの講師経験あり。
・他様々なイベントや舞台に出演。
参加無料、子連れOK!
日頃のリフレッシュにも、お気軽におしゃべりしに、是非オンラインでの交流会にご参加ください!
。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・
~ AsMamaとは? ~
誰もが育児も仕事もやりたいことも、思い通りに実現できる社会の仕組みや取り組みを創る会社、それがAsMamaです。
「子育てを支援してほしい人」と
「何かお世話してあげたい、支援して自分も心豊かな生活をしたい」
と思っている方同士が、【出会い・つながり・頼り合える】ことができる仕組みです。
◎しくみ1 : 地域で活躍する、AsMama認定・地域子育てのお世話役「ママサポ」がいます。
◎しくみ2 : 地域の親子と子育て支援者が出会い・つながれるリアルな場づくり
◎しくみ3 : 顔見知りで安心・信頼できる地域の親子同士が送迎・託児を頼り合えるオンラインシステムの「子育てシェア」
。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・ 。・。・。・。・。・。
~ ママサポとは? ~
ママサポは全国各地800人以上!
託児研修や救命救急などの研修を経たAsMamaが認定する有資格者です。
子育て世帯の気持ちをリアルに分かり合える子育て中のママも多くいますが
男性(パパ)や子育てがひと段落したベテラン層の方もたくさん活躍しています☆
。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・ 。・。・。・。・。・。
~ 専属ママサポ ~
イニシア桃山台コミュニティには専属ママサポがいます。
入居者のみならず地域の方々も交流会でママサポと出会い、育児の悩みを相談したり実際に託児支援を依頼することもできます。
ママサポはママの味方です!ご自身の「お守り」としても地域の頼れるママサポと交流会で出会い、繋がってくださいね♪
ママサポはとてもフレンドリーな方ばかりです♪
きっとお話しするばすぐに安心していただけるとおもいます!
。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・ 。・。・。・。・。・。
~ ママサポを募集しています ~
*地域で子育てをしながら働きたい
*子育て経験や資格をいかして働きたい
*地域子育ての頼り合いを広げたい
そんな思いを持つ方がいたら、AsMamaスタッフやママサポの一員として、 私たちとともに地域に頼り合いの輪をひろげていきませんか?
全国にママサポがいますのでご自身のネットワークを広げたい!と思われている方にもオススメです!
ご興味がある方は交流会でママサポにお気軽に声をかけてください♪
▶︎ママサポとは?
http://asmama.jp/mamasapo/index.html。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・ 。・。・。・。・。・。