毎月恒例の市川地域交流会のご案内です。
今回は、本八幡駅近くの「本八幡地域ふれあい館」で、親子のバスタイムを楽しくする「バスボム作り」の
ワークショップを行います。
だんだんと汗ばんでくる6月。お風呂に入れるとシュワーっとなる入浴剤のバスボムを作って、楽しいバスタイムを
親子で過ごしませんか。
お家にあるもので簡単にできてしまうバスボム。お口にいれても安全な材料で作るので、小さなお子さまと一緒でも
安心して作ることができます。
お好みで、アロマオイルで香りをつけていただくこともできます(アロマオイルは飲用できません)。
講師は、市川市在住の浅田由香さん。5歳の女の子のママです。
☆浅田さんの自己紹介------------------------------------☆
市川市の子育て認定サークル「ママさく・ネット」を主宰しています。「ママさく・ネット」は、子連れでも
ママがやりたいことを実現するサークル。教える側も教えてもらう側も子育て中のママです。
こんなことやりたい!実現したい!というあなたの中にある「種」をひと花咲かせませんか?
ぜひ、ご興味のある回がありましたらお気軽にご参加ください☆
ママさく・ネット:
http://mamasakunet.blog.fc2.com/また、カラーセラピストとして自宅サロンでのセッションや認定講座の開催、市内支援センターや子育てサークル
さんにてワークショップも開催しています。
なかなかご自身のケアや心の声をスルーしがちな子育てママや働くママが、ご自身とゆっくり対話して自分に
気づくセッションや親子で行う楽しいワークショップをお届けしています。
こちらも、お気軽にお問合せください。
わたしチャージサロン C-gift:
http://ameblo.jp/c-gift/☆---------------------------------------------☆
ワークショップの前後には、自己紹介&ママ同士のおしゃべりタイムもありますので、地域の子育て情報を
交換したり、子育ての悩みを相談し合ったりしましょう。
AsMama認定・地域子育てのお世話役ママサポーターが、「子育てシェア」のしくみや使い方についてご説明
しますので、知り合った方同士でお友達申請と承認の手続、サポート依頼の手続を体験してみませんか。
そして、ご縁のあった方同士、思い切って実際に預けてみる、預かってみるという体験につなげてみましょう!
お子様連れの方もお一人の方も、市外の方もご遠慮なくご参加ください。
小学生ならママと一緒にワークショップを楽しめますので、小学生連れの方もぜひどうぞ。
皆様にお会いできるのを楽しみにしております!!
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
※【持ち物】
◎お子様のお飲み物、おやつ、おもちゃ等(適宜)
◎ご自身のお飲み物(適宜)
※当日出会って仲良くなったママたちやママサポーターと、「子育てシェア」で友達申請をしてつながること
ができますので、事前に子育てシェアサービスに登録してからご参加されることをおすすめします(子育て
シェア会員登録は無料です)。
※会場は和室ですので、赤ちゃん連れでも安心です。
※お子さんが遊べるスペースを用意しますが、託児はありませんので、ご了承ください。
※申し込み後のキャンセルはコメント欄に記入、もしくは参加ママサポ宛にメッセージください。
メッセージはこちらから→
https://kosodate-share.asmama.jp/users/7901※【お問い合わせ先】
info@asmama.jp 「6/14 市川地域交流会の件」とご明記ください。