上の子の休園や休校の状況に応じてご参加をまだ受付中!
info@asmama.co.jpに「1/28オンライン参加希望」として、お名前&同席するお子さま情報(お名前・年齢)をメールください。ZoomURLをお送りします。
*一都三県・0~3歳のお子さまのいる方限定*
*内容を一部変更しオンライン開催に変更して開催します*
Baby&Kidsと一緒に楽しめる「おうちえいご体験」
お昼寝させながら音声だけ聞く参加でも大丈夫♪
休園休校中の上のお子さんの参加も大歓迎です。
<おうちえいご講師>鍵内奈緒 IttyBittyえいご教室主宰
・AsMama認定・地域サポーター「シェア・コンシェルジュ」
・Portland Montessori School(米)勤務を経て、ベビーから大人までの英会話教室「Itty Bittyえいご教室」をオープン。TESOL、J-SHINE取得。
「ママのためのおはなし会」
乳幼児期の過ごし方ひとつで、子どもの成長に大きな差?!
一緒に子育てを楽しむヒントを見つけませんか?
▼こんな方におススメ
「育児の”普通”や”正しい”が分からない」
「ちゃんと躾したくて叱りすぎてしまう」
「子どもとの過ごし方や遊びのネタがない」
「子育てにストレスを感じてイライラする」
子どもの能力を可能な限り引き出しながら、自信を持って育児に取り組める教育法のおはなしを聞いてみませんか?
ひとりで悩んだりストレスをため込んだりしないで、気軽に参加してくださいね。
▼参加者さんの声
・外出自粛中でもおしゃべりできて楽しかった
・ほかの方の悩みや解決法を聞けて良かった
▼タイムスケジュール
12:00~ 自己紹介タイム
12:10~ おうちえいご「バレンタインレッスン」
12:40~ おはなし会「子どもを豊かに伸ばす教育法」
13:30 アンケート・終了
<おはなし会の講師>ベビカムアワード等で幼児教室総合ランキングNo1「ベビーパーク」講師
0〜3歳児教育の秘密や、ベビーパークのレッスン内のアクティビティの意味について、他にはないお話が聞けます。
大脳生理学、発達心理学からみた 今すべき3歳までの教育と3歳以上の教育の違いなど、目から鱗の情報が盛りだくさん!
╲参加特典★体験レッスン無料ご招待╱
実際にベビーパークの生徒が通うクラスに一緒に参加いただきます。約50分のレッスンの中で、月齢ごとの育児知識や、知能・体力・心の発達に働きかける様々なアクティビティを体験できます!