こんにちは。
皆さんはお子さんとお金について話したことがありますか?
お金について子どもにどうやって教えたら良いの?と思っている方もいらっしゃると思います。
そんな皆さん、
「お金がどうやったら得られるの?」
「お金の大切さ」などを親子で学んでみませんか?
ここでは、「お店屋さんごっこ!」を体験して
お金に関してや人に感謝する気持ちを楽しく学んでいただければと思っています。
笑顔で「ありがとう」を言い合って、親子で楽し時間を過ごしてもらえたら嬉しいです。
-----日時-----
2023年8月9日(水)
10:00-12:30
-----会場-----
「プラっとざま」
小田急相模原駅から徒歩1分
(座間市相模が丘1-25-1リビオタワー小田急相模原コモンズざま3F)
-----対象-----
年長から小学4年生の親子
*きょうだいであれば年齢対象外でも一緒に参加できます。
-----定員-----
10組
-----参加費-----
1家族500円
-----持ち物-----
・色鉛筆
・鉛筆
-----講師紹介-----
はまぽん
中学2年生の男の子のパパ。ファイナンシャルプランナー(FP)&子育て診断士。大手保険会社でFP29年のキャリアで日々たくさんの家族のライフプランのお手伝いをしています。小学校のPTA会長を4年間つとめたのち、現在は青少年健全育成委員会の会長、小学校のスポーツチームのコーチや地域の様々な活動をつうじて子ども達の健やかな成長の応援団として活躍。
しおりん
娘(大学3年)、息子(大学2年)、夫の4人家族です。
子育て中は子育てサークル、小中学校のPTAと地域の活動に携わってきました。親子共々、たくさんの方に支えられて成長してきたので、今度は私がたくさんの方の支えになり、お役に立ちたいと思っています。その中でも生命保険会社に転職し学んだ事をたくさんの方にお話し、「教えてもらえて良かった。役に立った。ありがとう^_^」と「ありがとう」をたくさん言ってもらえるように活動して行きたいと思っています♪今回の講座も親子で楽しく学んでもらえたら嬉しいです。
-----ご案内-----
・悪天候や災害、講師の体調不良等により、止む無くイベントを中止、または延期をさせていただく場合、お申し込みのメールアドレスへご連絡致します。
-----お問い合わせ・キャンセル方法ご案内-----
このイベントへのご質問、お申し込み後のキャンセルは、
ざまKOPのメールアドレスにご連絡ください。
◆ざまKOPメールアドレス
zamakop2017@gmail.com------------------------------
■子育てシェアの会員登録をおすすめします
地域交流会では、当日出会った参加者のみなさんや、 シェア・コンシェルジュと繋がる時間があります。 託児や送迎など助けが欲しいとき、シェア友に依頼することができるネットの仕組みが子育てシェアです。
・謝礼の1時間500円〜700円
・会員登録料・手数料、無料
・万が一の保険適用
<子育てシェア>
http://asmama.jp/kosodate-share/index.html■感染症予防に関するご協力のお願いとご案内
http://bit.ly/38H6Lz2AsMama地域交流及び子育てシェアご利用に関する新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン(2020年6月19日版※AsMama公式HPより)
https://bit.ly/30cbi9n【重要】感染症対策、参加される場合の注意事項をご確認の上、お申し込みください。
https://bit.ly/2x5g7qD