餃子の王将お子様弁当配布会も同時開催!
https://forms.gle/LhCrTMoJt6SYwDtr5↑お弁当申し込みは、3月20日までにお願いします☆
(完全予約制)
多世代交流広場【いどばた】は、
そのへんのご近所さんと井戸端会議をするような感覚で、
ふらっと寄ってくれたらいいなという思いで名付けました。
時間内出入り自由の気軽な子育て広場です。
冬休みのお子さんとママたちの居場所として。
学生さん、シニア世代の方もお気軽に☆
軽食やセルフカフェコーナーもあります。
また、おもちゃやボードゲームなどで遊べます。
ママとお子さんでゆっくりできますよ。^^
☆おやつ、ご飯持ち込み自由です。
お米を炊くので、おかずだけ持ってきても。
・ワークショップ(イースターエッグ作りなど。)
・ミニ縁日は、
参加費100円〜200円です。
ちょっと小銭あると便利かも。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<頼る一方、支援する一方でもOK!パパ登録者も急増中!>
・育児と仕事の両立に悩んだり、残業でお迎えが間に合わなくて困ったことはないですか?
・具合が悪くてもリフレッシュしたくても、誰にも頼れず一人で・家族だけで頑張りすぎていませんか?
・子育てをしながらも社会に出たい、働きたいと思ったことはないですか?
・地域で子育て支援をしたいけど何をしていいか迷っていませんか?
・昔みたいに近所で頼り合って助け合って子育てをして、親子ともに笑顔を増やしたいと思いませんか?
AsMama(アズママ)は、
地域の子育て世帯や子育てを支援したい人が交流できる場づくりと、
送迎・託児を顔見知り同士で頼り合えるオンラインのしくみ、
「子育てシェア」の開発・運営をしています。
登録料や仲介手数料も無料。
顔見知りのママ同士が預けたり預かったりするので安心!
1歳以上であれば保険も適用され、さらに安心してご利用いただけます。
https://kosodate-share.asmama.jp