0歳のねんねベビーからあんよの子まで、年齢の制限はありません。ベビマに興味がある方、おいしいランチを食べたい方、同じくらいの子どものいるママ達と交流をしたい方。ベビーマッサージとランチを元幼稚園のひかり市民センターの畳の上でゆっくり楽しみませんか?
皆さまの参加をお待ちしてます。
【講師プロフィール】
ベビーマッサージ教室 ベビリー 講師 中嶋 雅子
静岡市駿河区在住、中学生の年子の姉弟に振り回されながらの毎日を過ごす二児の母です。
2011年より講師として駿河区を中心に活動中です。
ベビマとの出会いは娘が2ヶ月の時でした。
続けていくうちに、娘はマッサージが終わる頃には気持ち良さそうにぐっすり眠るようになりました。
そんな娘の姿を見ていると、私もとっても幸せな気分に満たさせるようになりました^ ^
早く会いたい‼︎と心待ちにしていてやっと出会えたかわいいベビー。
ママからの初めてのプレゼントに、ベビーマッサージをしませんか⁇
<お願い>
お問い合わせやご質問、お申し込み後のキャンセルは、
主催シェアコンシェルジュへのメッセージでお知らせください。
*主催シェアコンシェルジュ 中嶋 雅子
https://kosodate-share.asmama.jp/users/70625(こちらから直接メッセージが送れます)
■■□――――――――――――――――□■■
<頼る一方、支援する一方でもOK!パパ登録者も急増中!>
・育児と仕事の両立に悩んだり、残業でお迎えが間に合わなくて困ったことはないですか?
・具合が悪くてもリフレッシュしたくても、誰にも頼れず一人で・家族だけで頑張りすぎていませんか?
・子育てをしながらも社会に出たい、働きたいと思ったことはないですか?
・地域で子育て支援をしたいけど何をしていいか迷っていませんか?
・昔みたいに近所で頼り合って助け合って子育てをして、親子ともに笑顔を増やしたいと思いませんか?
AsMama(アズママ)は、
地域の子育て世帯や子育てを支援したい人が交流できる場づくりと、
送迎・託児を顔見知り同士で頼り合えるオンラインのしくみ、
「子育てシェア」の開発・運営をしています。
登録料や仲介手数料も無料。
顔見知りのママ同士が預けたり預かったりするので安心!
1歳以上であれば保険も適用され、さらに安心してご利用いただけます。
https://kosodate-share.asmama.jp