地域の親子同士と、AsMama認定・地域子育ての世話役人「ママサポーター」との出会いの場として
あびこショッピングプラザと共にお届けしている「とっておきの親子学級」。
毎月、親子で講座を楽しみながら多くの出会いと交流が生まれています。
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
秋の季節になり、新しいことにチャレンジしやすい時期になりましたね。
あなたは、「○○の秋」に何を入れますか?
今回の親子学級では、読書の秋を開催します!
本選びのプロに、絵本を探すポイントや親子で読むのにオススメの絵本を紹介してもらいましょう
もと幼稚園教諭のママサポーターによる「読み聞かせ」も行います☆
協力:BOOK-ACEあびこ店
****************************************
◎◎◎子育てシェアに会員登録してから参加することをお勧めします!◎◎◎
当日出会って仲良くなったママたちやママサポーターと、 子育てシェアでつながることができます。
ぜひ事前に子育てシェアに登録してからご参加ください。 (子育てシェア会員登録は無料です)
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
地域のママ友との出会いに期待して。
ママサポーターとのつながりづくりに。
子育てを地域で頼り合い、顔の見える「安心・安全な」子育て環境を創りましょう!
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
2009年11月、AsMamaは子育て世帯の課題解決を行うために「誰もが育児も仕事もやりたいことも、思い通りに実現できる社会の仕組みや取り組みを創る。」を理念として生まれました。
子育てシェアを利用して「誰もが頼り合える」ように、困った時に気兼ねなく安心して頼れる人がいる場づくり、子どもを抱えながらでも経験や知識を活かして社会に役立つ活躍が出来る場を提供しています。
ママサポーターの声はこちらのページよりご覧になれます♪
http://asmama.jp/front/recruit/mamasapo/index.html****************************************