一橋大学公認サークル「育サポ@キャンパス一橋」ではこれまで、「研究と育児の両立」や「地域で支えあう子育て」をテーマに地域住民と一体になった勉強会を毎月開催してきました。9/12(金)の勉強会には、株式会社AsMamaのスタッフが講師として招聘されており、参加者とともに「地域で支えあう子育て」について考えます。
子育てシェアの活用法や、ママサポーターの活動を紹介したり、ランチタイムには参加者とママサポーターの交流会をいたします。お気軽にご参加ください。
<詳細>
【子どもが喜ぶ/生涯自分が輝ける地域づくりを担うコツ~子育てシェア活用法~】
AsMama のスタッフが「地域で子育てを頼りあうコツ」をご紹介します。
「子どもが小さくても働きたい」
「もっと社会とつながっていたい」
「子育てをしながら少しでも人の役に立ちたい」
「もっともっとイキイキとした姿を子どもに見せたい」
「昔のような近所付き合いで地域全体で子どもたちを育てたい」
どれか一つでも共感していただけたら、ぜひご参加ください!
<当日タイムテーブル>
10時〜11時 一部「研究者キャリアcafe――まわりの力を活かしながら、自分らしいキャリアをつくるには」
11時〜12時 二部「子どもが喜ぶ/生涯自分が輝ける地域づくりを担うコツ~子育てシェア活用法~」
12時〜13時 ランチタイム交流会 ※ランチは各自お持込下さい。
一部詳細:
【研究者キャリアcafe――まわりの力を活かしながら、自分らしいキャリアをつくるには】
講師:株式会社エンパブリック 諏訪玲子様
(長男が3歳になるまで保育所に預けず、在宅勤務と子連れ勤務でキャリア継続)
研究者キャリア cafe は、「育児/子育てと研究の両立」にフォーカスして、子育て世代か
ら今後子育てする―かもしれない―世代へ「経験をつなぐ」ことを目的に、毎月1 回開催
されているイベントです!
※お子様と一緒にご参加下さい(小さなお子様はママサポーターがお手伝いします)
イベント終了致しました!
今回の説明会は豪華2本立て!
前半は子育てと仕事についてのお話。ワークライフバランスとよく言われますが、参加者皆さんが自分ごととしてどのように向き合っていったらよいかということをとても前向きに考えていました。
後半はAsMama、子育てシェア、地域での子育て支援の話を。
早速ママサポーターの活動に興味を持ち、応募してくださった方もいらっしゃいました。
学生の方もたくさん参加され、いつもはママが多い会も一味違った雰囲気に・・!
交流会でもたくさんの質問やお話で盛り上がり、参加者の方もたくさん繋がることができました。
ここ、国立エリアでは地域の交流会も定期で開催予定です。
たくさんの方が繋がってより楽しく安心な子育てライフが送れますよう願っております。是非ご参加くださいね!
ありがとうございました!
シェアする際はこちらの URL をお知らせや、掲示板に貼り付けてください。