西宮市の樋ノ口小学校・甲武中学校近くのカフェにて、交流会開催が決まりました♪
最寄り駅は阪急門戸厄神駅、車なら国道171号線や中津浜線からのアクセスが便利です。
子育て世代ならすぐ近隣の西松屋さんに行ったことがある方も多いのでは?
店内も駐車場もゆったりと広いので、ぜひ多くの方にご参加頂ければと思います。
キッズスペースとして絵本ブースがあるなど、お子様大歓迎なお店ですよ♪
『最近子育てシェアを知った』という方も
『今までの交流会には参加できなかった』 という方も、
ぜひこの機会に、お気軽にお越しください。
ご近所の頼れる知り合いづくり、ママサポーターとの繋がりづくり・・・
おしゃべり&飲食を楽しみに来て下さいね、お待ちしております!(^o^)/
クリスマスイブの午前中、きっとステキな出会いになると思います!!
今回の交流会会場は、西宮市内最大級の郊外型大規模店「太陽のカフェ」です。
新鮮な野菜やフルーツをたっぷり使った美味しいメニューがいっぱい。
そしていつも朗らかな笑顔で迎えてくださるオーナーご夫妻とスタッフの皆さん。
午前中の時間帯にて、日当たりのよい席をお借りして交流会を開催する事になりました♪
『一度入ってみたかった』と思われてた方、ぜひこの機会に。
太陽の恵みいっぱいのフルーツパフェバーなど、店内の雰囲気をたっぷりとご覧になれますよ。
お気軽に足を運んでくださいね。
当日はAsMama認定・地域子育てのお世話役ママサポーターが中心になって皆様とお話させて頂きます。
もちろん、ご近所ママサポーターです♪
そして、その中で「子育てシェア」のサービスについてもお話いたします。
この会場で出会った参加者の皆さんやママサポーターと、
「子育てシェア」システム上で繋がることが出来ると、「預かり」や「送迎」を依頼できる
状態になります!(これが最大のメリットですね)
ですので、是非ともその場で繋がりましょう!それだけでも大きく変わるはず。
そのためにも、「子育てシェア」に登録してからの参加お申込みをオススメさせて下さい。
※「子育てシェア」の会員登録・システム利用料は「無料」です。
登録はこちら です↓↓↓
https://kosodate-share.asmama.jp/もちろん!、子育てシェアのことをしっかり知ってから登録したい。
一人で登録しようと思ったけれど、よくわからなかった。
という方は、交流会で一緒に登録しましょう。
ママサポーターが、仕組みや使い方を詳しく説明させて頂きます^^
AsMamaってなに?
子育てシェアサービスってどうやって使うの?
ママサポーターって?
へぇ、初めて知った!
テレビで見た!聞いたことはあるけどよく分からない!!
様々な疑問をお持ちのかたも是非お越しください。
交流会で、AsMama認定・地域子育てのお世話役ママサポーターが疑問に答えます☆
なお、ご参加はどなたでもOK
ママさんだけでなく、パパさんも、
AsMamaのこと、気になってたのよという方、
おじいちゃん、おばあちゃん、学生さんも、
少しでも興味のある方は、ぜひぜひいらしてくださいね。
+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*++*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*―
AsMama(アズママ)は、子育てを支援してほしいママ同士や、
AsMama認定・地域子育てのお世話役ママサポーターと繋がりを持ち、
送迎や託児などの子育てを、頼り合える仕組みをつくっています!
ご近所同士で知り合いたい!緊急で子供を預かってほしい!など、
もしもの時のために拠り所を作っておきたいママさん、パパさん、
みんなで「子育てシェア」でつながりませんか?
頼り合える社会を西宮から!一緒につくっていきましょう☆
【お問い合わせ先】
info@asmama.jp 「12/24 西宮太陽のカフェ交流会の件」とご明記ください
============================== =========
今回は、 AsMamaの取り組みに賛同した
・地域のつながりを作っている「楽園ブログ」さん
http://rakuen-blog.com/ ・「太陽のカフェ」さん
http://taiyounocafe.ko-co.jp/と共同で開催いたします。
共に、阪神間の子育て環境向上に取り組んでいきます。