■詳細
「赤ちゃんを迎えるためのお部屋づくり講座」
赤ちゃんと一緒にどんな暮らしがしたいですか?
どんな子育てをしたいですか?
赤ちゃんと過ごす幸せな時間を思い描きながら
どんなお部屋にしていきたいか一緒に考えていきましょう。
新しい家族が増えれば物も増えていきます。
生活スタイルも変化するので
赤ちゃんのお世話がしやすいお部屋づくりのポイントをお話しします。
出産前に赤ちゃんを安心、安全に迎えられる
お部屋づくりの準備をしていきましょう♪
■お子様サポート
託児はありませんが、子育て支援員や助産師、ボランティアスタッフによるお子様の見守りサポートで安心してご参加いただけます。
■主催 産後TOMOサポ 多田 佑実(子育て支援員)
■講師
【昆 真理子】さんをお迎えします。
・ディノスお片付けコンサルタント
・整理収納アドバイザー
昆さんのアイディアいっぱいの整理収納がわかるブログはこちらから。
・ブログ⇒
https://ameblo.jp/komarinoie・イベントお申込み⇒
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/23942☆彡マタニティさんでなくても、赤ちゃんの予定がなくても、単身でのご参加、ご夫婦のご参加も大歓迎です!
☆彡リピーターさんも大歓迎。参加者も違うので毎回新しい気づきがあります。
★託児はありませんが、
ママサポ・つくば市子育て支援員・ボランティアスタッフが、
お子様連れをサポートします!
安心してご参加ください♪
【タイムスケジュール・午前の部】
10:20~10:30 受付開始
10:30~10:40 ご挨拶
10:40~10:50 自己紹介
10:50~11:00 ママとお子様の心とカラダをほぐす・ミニゲーム
11:00~12:00 おはなし会
講師:ディノスお片付けコンサルタント 整理収納アドバイザー 昆真理子さん
12:00~12:15 質問タイム
12:15~12:30 Asmamaご紹介と今後の予定
12:30 終了
【タイムスケジュール・午後の部】
12:50~13:00 受付開始
13:00~13:10 ご挨拶
13:10~13:20 自己紹介
13:20~13:30 ママとお子様の身体と心をほぐす・ミニゲーム
13:30~14:30 おはなし会
講師:ディノスお片付けコンサルタント 整理収納アドバイザー 昆真理子さん
14:30~14:45 質問タイム
14:45~15:00 Asmamaご紹介と今後の予定
15:00 終了
< AsMama認定助成団体 産後TOMOサポ >
産じょくヘルプを広める活動をしています。
産じょくヘルプには、産前からの信頼関係・産後ケアの知識・夫婦のパートナーシップがとても大切です。この三つを軸にして毎月一回程度イベントを開催。
「幸せな産後をすごすために♪」
「地域のつながりで頼りあえる子育てを♪」
産後TOMOサポの願いです
産後TOMOサポの活動はこちらから。
・ブログ
ワークショップ
https://ameblo.jp/aozoraryusei/theme-10107388331.html産じょくヘルプ
https://ameblo.jp/aozoraryusei/theme-10105303136.html・instagram
https://www.instagram.com/yuumin.me/♪ 地域でたすけあう「子育てシェア」 ♪
AsMama認定助成団体「産後TOMOサポ」は産褥ヘルプを広めています!
産褥ヘルプに入るためには、
産前からのお友達とのつながりが必須です!!
子育てシェアを利用して、出逢い・つながり・助け合える
そんな場所です♪
そして、産後は
夫婦のパートナーシップを考え直す時期。
夫がどれだけ家事育児をシェアするかが、
産じょくヘルプにも、大きく影響します。
力を借りたい人、貸したい人、
できる人が、できる分だけ!
子育ての恩送り♡
AsMama子育てシェアで
産後をもっと楽しく♪もっと自分らしく♪ハッピーに♪
http://asmama.jp/kosodateshare/index.html③ママサポプロフィール&キャンセルの連絡先案内
お問い合わせやご質問、お申し込み後のキャンセルは、
主催ママサポの多田佑実へのメッセージでお知らせいただくか、
もしくはこのイベントページのコメント欄へご記入ください。
主催ママサポ 多田佑実 プロフィール
https://kosodate-share.asmama.jp/users/57859