運動不足の解消に!ストレス発散に!
子供たちを順番に見てバドミントンをしませんか?
託児ボランティアさん、子育てシェアで繋がりを作りたいだけの方も歓迎!
(バドミントンに参加されない場合、参加費はいただかず、開催決定の最低人数にもカウントしませんのでその旨をメッセージください。)
☆★参加者の声★☆
「本気のスポーツじゃなくて気軽に運動できて嬉しい。また来たい!」
「0歳でも隣に寝かしてできるからありがたい!」
「風船を毎回用意してくれるから、子供達もそれをラケットで打てて楽しめた!」
☆★スケジュール★☆
競技場隣のキッズスペースにて受付
①初めましての方がいたらそれぞれ自己紹介
②キッズスペースで臨機応変に託児
③動ける人から自由にバドミントン
④終了15分前くらいに掃除開始
⑤AsMama紹介、希望者同士でシェア友つながり作り(随時)
キッズスペースは時間が過ぎてもOK
時間内、入退場自由です。
※16日前までに5組集まらなければ不開催にする可能性があります。
☆★持ち物★☆
体育館シューズ、運動のできる服装、水分、汗拭きタオル、お子様用のおもちゃ
こちらで用意→シャトル、ラケット4本、短いラケット2本、風船(好評でしたので毎回用意することにしました。)、絵本、おもちゃ少々
☆★LINEグループ★☆
良ければご参加ください。たとえば児童館でのゲリラ開催日は、LINEグループでアンケートを取って決めています。
☆★キャンセル・ご質問★☆
コメント欄か、参加ママサポーターに直接ご連絡ください。
☆★子育てシェアとは★☆
託児や送迎をして欲しいときに、都合のつくシェア友に保険付きで依頼することができるシステムです。
料金は1時間500円~700円(交渉で変更可)。助け合った人同士でやり取りし、保険料、仲介料など不要です。
保険についてはメニュー内の「利用規約」第5条に詳しく載っています。
☆★交流会ついて★☆
・サイトの使い方を知りたい
・シェア友を増やしたい
・地域や子育ての情報交換がしたい
という方のために、子育てシェアの輪を東郷町の近辺にも広げたいと思っています。
イベントページより参加申し込みいただくと保険が適用されます。
子育てシェアは、イベントだけの参加もOKです。
その他の愛知県のイベントはこちらからも確認いただけます。
http://asmama.jp/event/area_aichi.html☆★ママサポーター募集★☆
そのうち私が不在の日でも開催できるようにしたいです。新しいママサポさん、随時募集しています。
http://asmama.jp/front/recruit/m_mamasapo/リクエストがあれば、ママサポになるための説明会も開けますので気になった方はお声掛けください。
また、このイベントにアサインできるというママサポさんもメッセージお待ちしております。