みなさんこんにちは。
仙台宮城野区で活動中のAsMamaママサポーター 鈴木、八木澤と申します。
第3回開催の今回は、セルフフェイシャルケア体験です。
夏はお肌の悩みが出てくる時期、
今年の夏に役立つ、自分でできるフェイシャルケアを学びにきませんか?
私たちはママサポータとして活動しながら
ダスキンのハーティーとしても仕事をしています。この度、お掃除のこと、子育てしている方に役に立つ情報をもっと伝えたいという思いから「コンシェルジュ」を取得、お掃除の事を伝えていきながら、色んな方を繋げて行きたいという思いからこの交流会を立ち上げました。目指せ月一開催です!
ママサポーターとして色々活動をしていく中で、育児と家事を両立していくのが難しい時ありますよね!?
子育て中に思ったように家のお掃除ができない!もっとお掃除に手をかけたいのにかけれない!などなど
お掃除って楽に!時短掃除!
したいですよね♪(´ε` )
そんな時に、
●お掃除のミニ知識
●家事の時短
●ここを重点にお掃除すればいい!
などの情報を聞く機会(昨年開催のAsmama×ダスキン六丁目支店交流会)があり
苦であったお掃除が楽しく楽になり、育児も家事もなんとなくこなせるようになってました。
この交流会では、お掃除が楽に!楽しくなる情報をたくさんお伝えします。
またこの交流会は、お掃除のことだけではなく、色んな情報交換もします!
そしして、いざという時に頼りになる「シェア友」を作れる地域交流会でもあります。
「子育てシェア」はシェア友で繋がった地域のみんなに送迎・託児、モノの貸借りなどをワンコインからお願いできるサービスです。
また、全国で使える子育てシェア。転勤族の方は地域情報収集としても役立ちますよ!
知らない保育園や施設へ預けるより
自分の住んでる地域で【自分で預け先を見つけその輪を広げる】または、自分の子どもと遊ぶ感覚で【お子様を預かることで誰かの役に立つ】
いざという時に親も子も安心できる子育てをしませんか?
もちろん頼るだけ、頼られるだけ、でも大丈夫です!!
転勤してきて友達いない方!
引っ越しして周りに友達いない方!
はじめての子育てしている方!
子育てがひと段落誰かのお役に立ちたい方!
お掃除話し聞きたい方!
どなたでも参加OKです。
ママサポーターに興味ある方の参加もお待ちしてます( ❝̆ ·̫̮ ❝̆ )✧
~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~ ☆~~~☆~~~
≪頼る一方・支援する一方でもOK≫
☆当日出会って仲良くなったママたちやAsmama認定・地域子育てお世話役「ママサポーター」と「子育てシェア」で友達としてつながることができますので、事前に「子育てシェア」に登録してからの参加をおすすめします。(任意)
☆「子育てシェア」は会員登録・システム利用料が無料♪
依頼した相手にだけ謝礼(1H¥500〜¥700)を支払う仕組みです。
登録はこちらから⇒
https://kosodate-share.asmama.jp/ ☆地域子育てのお世話役ママサポーターとは?
http://asmama.jp/mamasapo/index.html#about======================================
お問い合わせ・ご質問や、お申し込み後のキャンセルは
「主催ママサポーターへのメッセージ」にご連絡ください。
ママサポーター: 鈴木 美恵
プロフィール・メッセージはこちらから
https://kosodate-share.asmama.jp/users/19653ママサポーター: 八木澤 瑞穂
プロフィール・メッセージはこちらから
https://kosodate-share.asmama.jp/users/48885===================================